fc2ブログ

右肩下がりのドクターイエロー

なんでもありの日記。ゲーム・アニメ・ネット・妄想の話が多い。記事の半分は冗談で出来てます。

2016.11.30.Wed

次に会う君は何振り目なのだろう

刀ミュ秋公演国内のが終わりましたね~。途中で上海公演が入って大千秋楽が国内じゃなくなって荒れたのもいい思い出ですね~(よくないか)
それにしても!秋公演は!新撰組は!辛いシナリオでしたね。泣いたわ!
最近メンタルがゴミで難しい話とか悲しい話を見ると呼吸が乱れるんですが、あんなに悲しい話だったとは。
いや新撰組だから新撰組を設立したところで終わらないと悲しいに決まってるんだけどさ。
キャラに介錯させるとはすごい、すごすぎる。けじめはあるが救いはない。


次の公演については一名除いて出ましたけど、なんだかさっぱり内容が想像できないキャラ揃えてきて良いですね。
最後の一振り誰かな~っていうのと
さすがに2回出ちゃった清光は出ないじゃろなあ、というのが。
うーんうーん。
なんか清光がいるのが当たり前みたいな感じになってましたね~まだ2回しかやってないのにね。
次はきっと清光いないんだろうなあ。いても他のファンが複雑かもですし!でもトライアルからなんとなく見てるといないのがなんか複雑のような気がしますし!
贅沢なものですね。
いやあのお前いつ清光好きになったの、と思うんですが。いつでしょうかね~。
うちわも作らず応援カラーも大体別キャラ(解けない魔法はもちろん空気読みますよ!)なんですけど、なんか客降りになるとよく来るんですよね。
多分ただたんにそばに清光ファンの方がいるってだけなんですけど、2.5次元に慣れない童貞がちょっと傍に寄られただけで、なんか好きになっちゃうんですよ、怖い!
あとあのプレライお見送りですっごい目合わせてくるのとか、なんかドキドキしました。おそらくどなたにもちゃんと目を合わせられる役者さんなんですが、目が大きいから迫力あるなー美しいなー自分はもしかしてこの方の一番美しい(俺好みの)時代を見ているんじゃないだろうか(青年期の始まりのようなバランスの時代ね)とか、いろいろ思いました。阿津賀志山でも一番最初に喋るし、導入としてぐっと観客を引きつける力みたいなのがあった。つまるところ刀ミュの清光は、総合得点的に中の人を2.5に引きずり込んだということでいいのかなって感じです。
うわーそう考えると次に清光こないかもしれないの(すでに脳内決定してて)辛くなってきた!
いやでも、次はきっと次で楽しいと思うのですよ、最後の一振りを想像して楽しみに待っていればいいんですよ。
それはそれとして一人卒業式しそう。泣ける。泣けてきた。うー私の清光ー(って思いながら皆見てるから、絶対)

そうだ新撰組ね。
土方組は花丸もだけど早々に救済があって有り難いッスね。
兼さんドヤドヤ推ししてたんですが、噂に聞いていた堀川がすごいですね。あの堀川はどこで拾ったの?てくらいすごいゴリゴリしてた。
役者さんは過去作見ると「主役しかやらない契約でもしてるんですか?」って感じだし。
あの私、すっごいべたなんですけど元の主と会った時の「あれ?どこかで会った気が」っていうのがすごい好きなんですよ、舞台系でよくやるんですけど。
あれがねー!土方組でなかったのが残念っていえば残念でしたね!まあ土方組でもやったらやりすぎですけど!
やりすぎですけど好きなんでまたやってほしいですー!やっぱりさあせっかく元主に会ったなら既視感感じて欲しいじゃんそういうのってお約束じゃないですか。
お約束って大事だと思うんです。好き!
で、虎鉄(兄)はわが本丸にいなかったんですけどね(鍛刀落ちした時チャレンジしたんですが)、きましたよ、子烏丸チャレンジ(課金して15,000円)で!
わ~すごいギリで来てくださっていまレベル8^^。
虎鉄(弟)は、すごいまじめでいい子でしたね。山姥切と同じでつっこめない系隊長だから感情を押し殺すことが多くて気の毒だったな~。
安定はシルエットが誰より丸くてかわいかった!でも彼にとって一番辛い戦いでしたね。
最近はすっかりキャラモンペなので、「ンギャワイソオウウウウウウウウウウウ!!美味しいものでも食べさせてあげてェエエエエエエエ!」ってなります。

ブラウザ下部分では最近はもうあほのように課金しています。
富士札で三日月が出てきた時はうれしかったですねえ。金の力とはいえやっと自力で会えたね、みたいな。
肝心の子烏丸は出ませんでしたけどね(2回目)。なんだろう、はじめて金使ってでも欲しい!無理かもしれないけど欲しい!と思ったキャラでした。基本無課金できたのですが。やっぱりものすごい神っぽさ、人外感が良かったのだろうか。
会えるのはいつですかね!
スポンサーサイト



 | HOME |