fc2ブログ

右肩下がりのドクターイエロー

なんでもありの日記。ゲーム・アニメ・ネット・妄想の話が多い。記事の半分は冗談で出来てます。

2016.07.29.Fri

かたちの残らないものに金をかけたい

ソシャゲでガチャが流行してから「形の残らないデータに金つぎ込んでどうするの??」みたいな文句が流行っていたし自分もそう思っていた節があるんですが、今思えばかたちに残らないものにばかり金をかけているオタク人生だったかなと。
いまやブラウザゲ・ソシャゲの犬になりゲームや書籍や音楽は例外を除き、なるべくダウンロードが嬉しいと思うくらいかたちの残らないデータが大好きになった。
無論2.5次元舞台もグッズやパンフを買わないと残るのは体験となりそれは思い出なのでやがて風化していく。
それでも自分はかたちに残らないものが大好きだーと思う。
理由は簡単で「片づけなくていいから」だったと気づいたのがさっきトイレいった時でした。
めんどくさがり屋から年を重ねるにつれハイパーめんどくさがり屋にレベルアップしやがてハイパーめんどくさがりスペシャリストになりそうな自分は、整理整頓が苦手なのでその最高の対応策が「モノを増やさない」が一番だなと気づいたのが最近。
それでもモノは増えていくので、嗜好品はとにかくデータであればあるほど助かるなとつくづく思ってしまいました。
グッズを買わないのも、画像やお店に並んでいるだけで満足ってのもありますが一番の理由はわざわざ綺麗に飾ったり揃えたりするのがもうめんどくさいというのが大きいです。
と、思うので、グッズを綺麗に飾っている人はすごいなーって素直に思いますね。
何回めんどくさい言うんだ。

ところでFGOの第六特異点が始まりましたね!初戦でもちろん令呪を使いました。
さっき第3節でまた使いました。
推奨平均レベル70くらいらしいですけど(最初の頃は62とあるけど戦況によりけりですよね)、ほとんど星3つ2つで凌いでる自分にはかなりきつい。もう令呪が使えなくなったら石割って話進めたいって感じです。話はやっぱりメガトン級に面白いから、どんどん読み進めたい(実際には戦闘もシナリオも長くてすぐ疲れてしまいちんたら進めていますが)
ですがガチャも回したい。ガチャ回したいよー。
今月異動してクソみたいに疲弊したのでほんと「今月頑張ったからガチャ回してもいいよね」って感じです・・・・・・。
ガチャ回して強いサーヴァントを手に入れても実際に育てる手間暇が面倒で放置してしまうんですけど、なぜ人は疲れるとガチャを回したくなるのでしょうか。
世間ではポケモンGOでアグレッシブに皆外を歩き回ってますが、暑くて疲れてしまい「涼しい部屋でガチャ回したいよー」と自分はなってしまうのです!!
手軽に賭け事ができるってのが大きいんですかね。いいカードが出てきた時の快感は何ものにも代えがたいんでしょうか。
ガチャを回したいけど石を節約したい、だがそれは両立できない、なら課金しよう!!となりました。
課金、久しぶりだし・・・・・・。半年くらいしてないですしね。
課金でシナリオが読めるなら安い。安いハズ・・・・・・。と目がだんだん虚ろになってきます。ぐだ子のように。

そうそうポケモンGOも一応やっているのですが、昨日さっそく認証が上手くいかなくなりすごすごとFGOに帰ってきた、みたいな。
いや、いいんですよ。やっぱり1年やるとキャラにも愛着を持つし、本名プレイしているから自分が主人公だなって感じで。
自分のカルデアでいわゆるスタメンは、

セイバー:アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]
アーチャー:衛宮
ランサー:クー・フーリン[プロトタイプ]
ライダー:アレキサンダー
アサシン:カーミラ
キャスター:諸葛孔明
バーサーカー:ランスロット
ルーラー:ジャンヌ・ダルク
アヴェンジャー:未取得

になるので、運で決められたとはいえこれが運命だったのだなと。人によってスタメンは違っててそれぞれのカルデアがあるのかと思うと胸が熱い。
特にセイバークラスはコストのかかる星4つが多いので、完全パワータイプのセイバーオルタがずっと前線でガツガツ戦ってくれて心底感謝という感じです。
青セイバーも居てAccel/Zeroで活躍してくれましたが星5つはコスト的にやはり重いので。よくお借りしていますね。
ああ、アヴェンジャー欲しいなあ・・・・・・。
スポンサーサイト



 | HOME |