2015.07.18.Sat
2015年春アニメ感想
わーもう春アニメ終わってるわ。時間が経つのは早いですね。
●終わりのセラフ
ラノベ原作!だからというわけではないですがそこそこ楽しめました。これはゆうちゃんがヒロインのバトルファンタジーなのですね……。ゆうちゃんが人間側についちゃって「一緒に逃げよう!」ってなった時のミカを見てとても素直に「ホモと親愛の境とは何なんだろう」と小1時間悩みました。バトルの作画もすごかったけどさすが女性向け、表情の移り変わりの細かさがすごかった。あれこれ放り投げて色んなこと謎なまま終わりましたけれどこれは2期があるんでしょうか?でもこの時勢続きは漫画、でも仕方ない気もする。
●血界戦線
終わってないww時間に収まらないから改めて時間とるよなんてことあるんですね!わーびっくりだ!そしてそれが許されるほどうけたコンテンツなんだなー。私見るまで知らなかったんですが原作がトライガンの内藤先生やったんか、と軽く時空を超えた気分になりました。独特のカット割りとクソオシャレ、じゃないな本当にお洒落なBGMと血も涙もないのにあっけらかんとした作風に私も夢中になってみました。声優が流行の方じゃないのにもなんかおっさんホイホイの香りがしてありがたいですね~ギャラも心配だけど、ブルーレイ売れてそうだから大丈夫じゃないでしょうか。これはちゃんとオチがつくんですかね。
●うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
うたプリはオワラナイコンテンツですねー。ワンパターンだけど毎回きっちりノルマをこなしているお話にびびりました。ああもうしょうがないんだなっていうか。うたプリにそんな思い入れがないのでキャラクタービジネスの延命治療をこれからどのようにしていくのか見ものです。や、キャラも好きなんですけどこれ以上キャラの魅力を引き出すためどんな知恵を出してくるのか、これからのブロッコリーに期待!あとヘブンズテコ入れあってよかったね。
●Fate/stay night
ゲームと同じくアーチャーと士郎のやりとりが長くてなんかもうジャンケンで決めれば??とか思いつつ、最後は綺麗な終わり方で感動しました。ゲーム版とは違う終わり方なのですね。大体の筋書きを知っていても、力いっぱいの演出やアレンジ、細かすぎる動画でやっぱすげえなあと思うのはufotableだからなのか。映画になるというHF編も楽しみですな!HF編が一番好きだからですね!長い話だけどまあなんとかまとめるでしょ(適当)
●SHOW BY ROCK!!
私的今期覇権アニメでした。どーしてこう耳がついてて可愛くてガールズバンドが好きなのか。これはもう性癖だから仕方ないな(開き直り)アニメ終わっちゃった途端ロスが始まってゲームDLしたんですけど結構頭使うゲームですねww簡単シンプルリズムゲーじゃないんかいwと無課金兵は唸ります。あーシアンちゃんがニャーニャー言ってるのを眺めていたい人生だった。もちろん音楽はDLしました……。欲しい音楽は全てiTuneに落としてくれれば便利なんだよなー。
●シドニアの騎士 第九惑星戦役
面白かったです。せっかくなら3期まで見たいですねー。原作のストックはあるのでしょうか。ポリゴンアニメってどうかなと思っていたけれどシドニアにはとても似合っていると思いました。
●山田くんと7人の魔女
もうちょっとキスを大事にしましょー!なんてつっこみは無粋ですね。ほのぼのしてて良かったんじゃないでしょうか。ラブコメにファンタジーにミステリー。なかなか盛りだくさんな内容でした。
●グリザイアの迷宮、楽園
エロゲ原作では成功作なのではないでしょうか!原作やってないんですけど原作やらなくてもいいかなってくらい面白かったです。主人公の壮絶な人生が最後一気に伏線回収されて爽やかにハーレムエンドするあたりエロゲ原作ですねwwいやエロゲ3部作ってだけでも立派だしアニメでうまくまとめられたのが良かったです。面白かった。面白すぎてゲームはやんなくていいやと思ってしまいましたすみません。
●蒼き鋼のアルペジオ
バンダイチャンネルで一気見しました。すごくできがいいー!メンタルモデル可愛いー!でもやっぱ何も解決しないまま終わってるー!(笑)原作続いているし仕方ないですね……。アルペジオ見たあとに皆が艦これアニメにびっくしちゃった理由もなんかわかる気もしますがま、まあべつもんですしね!
●終わりのセラフ
ラノベ原作!だからというわけではないですがそこそこ楽しめました。これはゆうちゃんがヒロインのバトルファンタジーなのですね……。ゆうちゃんが人間側についちゃって「一緒に逃げよう!」ってなった時のミカを見てとても素直に「ホモと親愛の境とは何なんだろう」と小1時間悩みました。バトルの作画もすごかったけどさすが女性向け、表情の移り変わりの細かさがすごかった。あれこれ放り投げて色んなこと謎なまま終わりましたけれどこれは2期があるんでしょうか?でもこの時勢続きは漫画、でも仕方ない気もする。
●血界戦線
終わってないww時間に収まらないから改めて時間とるよなんてことあるんですね!わーびっくりだ!そしてそれが許されるほどうけたコンテンツなんだなー。私見るまで知らなかったんですが原作がトライガンの内藤先生やったんか、と軽く時空を超えた気分になりました。独特のカット割りとクソオシャレ、じゃないな本当にお洒落なBGMと血も涙もないのにあっけらかんとした作風に私も夢中になってみました。声優が流行の方じゃないのにもなんかおっさんホイホイの香りがしてありがたいですね~ギャラも心配だけど、ブルーレイ売れてそうだから大丈夫じゃないでしょうか。これはちゃんとオチがつくんですかね。
●うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
うたプリはオワラナイコンテンツですねー。ワンパターンだけど毎回きっちりノルマをこなしているお話にびびりました。ああもうしょうがないんだなっていうか。うたプリにそんな思い入れがないのでキャラクタービジネスの延命治療をこれからどのようにしていくのか見ものです。や、キャラも好きなんですけどこれ以上キャラの魅力を引き出すためどんな知恵を出してくるのか、これからのブロッコリーに期待!あとヘブンズテコ入れあってよかったね。
●Fate/stay night
ゲームと同じくアーチャーと士郎のやりとりが長くてなんかもうジャンケンで決めれば??とか思いつつ、最後は綺麗な終わり方で感動しました。ゲーム版とは違う終わり方なのですね。大体の筋書きを知っていても、力いっぱいの演出やアレンジ、細かすぎる動画でやっぱすげえなあと思うのはufotableだからなのか。映画になるというHF編も楽しみですな!HF編が一番好きだからですね!長い話だけどまあなんとかまとめるでしょ(適当)
●SHOW BY ROCK!!
私的今期覇権アニメでした。どーしてこう耳がついてて可愛くてガールズバンドが好きなのか。これはもう性癖だから仕方ないな(開き直り)アニメ終わっちゃった途端ロスが始まってゲームDLしたんですけど結構頭使うゲームですねww簡単シンプルリズムゲーじゃないんかいwと無課金兵は唸ります。あーシアンちゃんがニャーニャー言ってるのを眺めていたい人生だった。もちろん音楽はDLしました……。欲しい音楽は全てiTuneに落としてくれれば便利なんだよなー。
●シドニアの騎士 第九惑星戦役
面白かったです。せっかくなら3期まで見たいですねー。原作のストックはあるのでしょうか。ポリゴンアニメってどうかなと思っていたけれどシドニアにはとても似合っていると思いました。
●山田くんと7人の魔女
もうちょっとキスを大事にしましょー!なんてつっこみは無粋ですね。ほのぼのしてて良かったんじゃないでしょうか。ラブコメにファンタジーにミステリー。なかなか盛りだくさんな内容でした。
●グリザイアの迷宮、楽園
エロゲ原作では成功作なのではないでしょうか!原作やってないんですけど原作やらなくてもいいかなってくらい面白かったです。主人公の壮絶な人生が最後一気に伏線回収されて爽やかにハーレムエンドするあたりエロゲ原作ですねwwいやエロゲ3部作ってだけでも立派だしアニメでうまくまとめられたのが良かったです。面白かった。面白すぎてゲームはやんなくていいやと思ってしまいましたすみません。
●蒼き鋼のアルペジオ
バンダイチャンネルで一気見しました。すごくできがいいー!メンタルモデル可愛いー!でもやっぱ何も解決しないまま終わってるー!(笑)原作続いているし仕方ないですね……。アルペジオ見たあとに皆が艦これアニメにびっくしちゃった理由もなんかわかる気もしますがま、まあべつもんですしね!
スポンサーサイト