2015.01.13.Tue
新年のあいさつわすれ雑記
うわーあけましておめでとうございます!「書くことないからまあいっかな」とか思ってたんですが、と、とりあえずそれらしくさらっと!さらっと記事です。
●私の病気日記
おいまだ続くのかよ、って感じですが。
療養生活もここまでくるとどこまで健康になれるか、頭をすっからかんに出来るかの勝負になってきますね……。楽器のおかげで日々頭はすっからかんですが、寒い。今年の東京は寒いらしい+9キロ減から進捗なしとのことで、外気が体内まで入り込み、胃腸にダメージをくらっております。9キロダイエットってきくとすごいんですけど別に運動してバランス良く減ったわけではなく胃腸ぶっこわして体内の構成要素を下水に流しただけですので、そりゃ虚弱にもなるわなーと妙に納得しています。当初の予想では「デ部だし先に体重が戻るだろう」と思っていたら、なんか吸収機能も衰えてまだ体重戻らないっていう……。何事も予想通りにはいかないのですね。というわけで養命酒を飲み始めました。酒に慣れない身としては一気に酔いがまわってある意味いい感じです。血圧は上がります。ですので、酒に慣れている方はアルコール部分は効果のほどがどうなるのか気になりますなあって感じです。酔いが覚めると効果が薄れていくのもなんかわかるので、継続して飲まねばです。
それはそうと養命酒について調べたら、wikiの「歴史」がクッソ面白くて笑うしかないっていうか伝承?伝奇?私は口承の世界に生きている?と若干歴史ファンタジーな気持ちに浸れますのでお暇な方は是非お目通しください。
・養命酒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%8A%E5%91%BD%E9%85%92
雪の中で倒れていた老人って仙人か何か?
●ゲームの進捗どうですか!
楽器の練習でいまいち進んでおりません。とりあえず長い時間かけてファスコンやっています。短いゲームなのになんでこんな時間かかるのかとww
●少女小説読んでる
「なんか恋愛成分足りない!恋愛成分プリーズ!」ということで少女小説の基礎であるコバルト文庫を読んでいます。今はとりあえず巻数ありまくる恋のドレスシリーズをもう意地で最後まで読み切ったる!て感じなのですが、その後に読む本にあんまあてがありません。面白い少女小説がありましたら、教えてくだされば幸いです。
というわけで今年は健康に気を付け自分に負荷をかけないようリアルでものんべんだらりと過ごしていきたいです。皆様も健康にお気をつけてお過ごしください。
●私の病気日記
おいまだ続くのかよ、って感じですが。
療養生活もここまでくるとどこまで健康になれるか、頭をすっからかんに出来るかの勝負になってきますね……。楽器のおかげで日々頭はすっからかんですが、寒い。今年の東京は寒いらしい+9キロ減から進捗なしとのことで、外気が体内まで入り込み、胃腸にダメージをくらっております。9キロダイエットってきくとすごいんですけど別に運動してバランス良く減ったわけではなく胃腸ぶっこわして体内の構成要素を下水に流しただけですので、そりゃ虚弱にもなるわなーと妙に納得しています。当初の予想では「デ部だし先に体重が戻るだろう」と思っていたら、なんか吸収機能も衰えてまだ体重戻らないっていう……。何事も予想通りにはいかないのですね。というわけで養命酒を飲み始めました。酒に慣れない身としては一気に酔いがまわってある意味いい感じです。血圧は上がります。ですので、酒に慣れている方はアルコール部分は効果のほどがどうなるのか気になりますなあって感じです。酔いが覚めると効果が薄れていくのもなんかわかるので、継続して飲まねばです。
それはそうと養命酒について調べたら、wikiの「歴史」がクッソ面白くて笑うしかないっていうか伝承?伝奇?私は口承の世界に生きている?と若干歴史ファンタジーな気持ちに浸れますのでお暇な方は是非お目通しください。
・養命酒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%8A%E5%91%BD%E9%85%92
雪の中で倒れていた老人って仙人か何か?
●ゲームの進捗どうですか!
楽器の練習でいまいち進んでおりません。とりあえず長い時間かけてファスコンやっています。短いゲームなのになんでこんな時間かかるのかとww
●少女小説読んでる
「なんか恋愛成分足りない!恋愛成分プリーズ!」ということで少女小説の基礎であるコバルト文庫を読んでいます。今はとりあえず巻数ありまくる恋のドレスシリーズをもう意地で最後まで読み切ったる!て感じなのですが、その後に読む本にあんまあてがありません。面白い少女小説がありましたら、教えてくだされば幸いです。
というわけで今年は健康に気を付け自分に負荷をかけないようリアルでものんべんだらりと過ごしていきたいです。皆様も健康にお気をつけてお過ごしください。
スポンサーサイト