fc2ブログ

右肩下がりのドクターイエロー

なんでもありの日記。ゲーム・アニメ・ネット・妄想の話が多い。記事の半分は冗談で出来てます。

2014年05月

2014.05.27.Tue

ゆめの淵から

な、何日ぶりでしょうかお久しぶりです……。もーどんな顔して出てきたらいいやらで、やっとこさ重い腰を上げられる状態までたどり着きました。ここまで半年か(茫然)
話せば長くなるうえあんま楽しくない話(またか)なので、割愛すると
メンタルやられすぎて体壊しちゃいました☆
ってヤツですよヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
と、書くとあまりにキャラに沿いすぎててシャレにならないしうっかり友達が真面目に心配してくれるかもしれないので、と、とりあえず大丈夫です!公的に堂々と休みを獲得し現在はハイパー疑似ニートとして毎日アニメ漫画ゲームライトノベルとお友達しています!!!あまつさえ艦これに手を出そうとしていたり夢灯りで信長様攻略していますので、体壊れたりしたけれど、私は元気です!!
元気!!
元気元気言っても説得力すごくないな。ど、どうしよう。うーん。
簡単に並べると、こんな感じです。

12月:職場の環境が悪化する
1月:堪忍袋の緒が切れる
2月:内科のお薬にお世話になる
3月:記憶が曖昧
4月:職場の環境が改善されるが、胃腸が狂い始める。記憶が曖昧パート2
5月上旬:胃腸崩壊、精神科に通院
5月中旬:入院の話が出たので真面目に直そうかと病院に電話するものの、遠方なうえ期間一か月と聞き「アニメが見れない」等のくだらない理由のため、自宅療養に切り替え
5月下旬:ハイパー疑似ニート生活

色々詳しい描写をするとえげつないので逆ディレクターズカット版でお送りしました。いやーこういうこともあるもんですね!過ぎたことで心を痛めても仕方ありませんので、ギャグ、もしくは持ちネタ、いざという時の切り札として今後も活用していくことにしました。
中の人がここまで明るくするということで、えっとお察しください(真顔)
でもとりあえず、胃腸縮んだり体重は落ちたものの半端に元気になってきて半端に寂しい状況で、今とりたてて見たい映画もなくて、なんか友達にメールしてしまったりゲーム物色したりしています。ほ、ほほほ。
しばらくものがまともに食べられなかった影響か、脳はものすごく食べ物を求め「お米美味しい」「納豆は飲み物」等、虚言を繰り返すものの、胃がそのサイズに耐えられなかったりして、なんか不思議な体験をしている状況です。精神科にお世話になり診断名が出た時点で、「これは人体実験のチャンス」と思うことにしており、アニメ漫画ゲーム脳はこういうところで役に立ちます。
まあそろそろ人体実験も終わりにしたいところですけれど。
そんなこんなでぼちぼち回復の兆しが見えてきておりますので、またここでぐうたらとくだらないことを述べていきますのでってしょっちゅうこういう事書いててすみませんがよろしくでーす。
スポンサーサイト



 | HOME |