2012.01.29.Sun
原美術館/Kalafina LIVE TOUR 2012 "After Eden"
どんなに忙しくてもほっつき歩くのだけはやめないようになってきた・・・。
・原美術館
ガラスの「マイウェイ」展がきれいだなーと思って行ったのですが、これは近くで見るもんじゃないですねなんとなく・・・きれいなんだけど、集合体として見るのが楽しいんだと思う。インテリアっぽいのもありますし。
近くに寄ってみると、ものによってはガラスに自分が映りこむのが気持ち悪いですね。はっ、もしやそれが狙いなのか??
品川に行くと大体エキュートに寄って帰ります。あすこ好きなんだ・・・お菓子がいっぱいで楽しい。あの背の高いケーキをいつか食べたやりたい。
・Kalafina LIVE TOUR 2012 "After Eden"
懲りずにまた行った。今回は1階席のちょい後ろ。ちらほらと空きがあって、そういう意味では快適でした。
舞台は、エデンっぽい緑の植物がある癒し系な感じで。前回のMagiaが暗い、ちょっと怖い感じだったので逆をいったのかなーと。客層は前回に比べてちょっと低くなった?若い女の子が増えた気がします。まどかとか、Fateの効果ですかねえ。年配の方があまり目に入らなかった。
内容は、なんか、音が気になりましたね。いまいちハモッていないというか、ハモっていたんだけど響いていない感じでした。もったいないというか・・・また期待から外れていたとかろくな感想を述べないこのブログ!だがしかし正直に書くのだ。
きれいにハモって倍音が聞こえたのは本当にアンコール前のstoriaくらいからだったので、なんかふつうのライブに見えてしまったのが残念。Magiaのときは最初から異空間な感じがして、それを2階から眺める、みたいな状態が面白かったんだけど・・・。ホールのせいかもしれませんが。まあライブですし、そういうのも楽しめっていう神様のお告げなのかも。とりあえず2階席がいいかなと思いました。しかし、席は選べないので難しいな。うう。
MCは・・・、まあ期待はしていないのでいいとして、その時間を早送りしたくなる自分がダメだなと思いました。
そろそろCDだけ聞いていろと言われそう。だがしかしまた行きそうだ。
あとMagiaはやっぱり力強くていいなと思いました。目の前の哀しみに立ち向かうための呪文が欲しい、って。私も欲しいです。
3月の梶浦由紀ライブも行くのです。1階席なのでね・・・心配!
なんか超どうでもいいんですけど、私のTwitterのTLでは、男性ほど「料理しなきゃ」「太ったからダイエットしなきゃ」と女子力高いこと言ってて女性が主にアニメやゲームの感想を熱心に語っているなと思いました・・・。この差は一体。や、女性も料理の話とか、男性もアニメの話してるんですけど、これが噂の「Twitter上には女子力の高い男子がいる現象」か?と思ってしまいました。
おそらくきっとエンタメ業界の男性を多くフォローしているから、生活が不規則で外食しているから太りやすく、1人暮らしだから料理してるってだけなんでしょうけどね。うむ。
あとさらにどうでもいいんですが、テレビ見ていると気付いたら寝落ちしていることが多くなってきた。うぐぅ。
そんでもって美少女万華鏡をぽちったので、今から収納場所に困っている!年末整理したのにもう隠す場所が足りない。エロゲーの箱のでかさはなんとかするべき!でもとりあえず楽しみです。明日からめくるめくエロゲー生活!と思っていたら先日もエロゲーしてましたね。
今年もエロゲーして楽しく過ごせそうです・・・。
・原美術館
ガラスの「マイウェイ」展がきれいだなーと思って行ったのですが、これは近くで見るもんじゃないですねなんとなく・・・きれいなんだけど、集合体として見るのが楽しいんだと思う。インテリアっぽいのもありますし。
近くに寄ってみると、ものによってはガラスに自分が映りこむのが気持ち悪いですね。はっ、もしやそれが狙いなのか??
品川に行くと大体エキュートに寄って帰ります。あすこ好きなんだ・・・お菓子がいっぱいで楽しい。あの背の高いケーキをいつか食べたやりたい。
・Kalafina LIVE TOUR 2012 "After Eden"
懲りずにまた行った。今回は1階席のちょい後ろ。ちらほらと空きがあって、そういう意味では快適でした。
舞台は、エデンっぽい緑の植物がある癒し系な感じで。前回のMagiaが暗い、ちょっと怖い感じだったので逆をいったのかなーと。客層は前回に比べてちょっと低くなった?若い女の子が増えた気がします。まどかとか、Fateの効果ですかねえ。年配の方があまり目に入らなかった。
内容は、なんか、音が気になりましたね。いまいちハモッていないというか、ハモっていたんだけど響いていない感じでした。もったいないというか・・・また期待から外れていたとかろくな感想を述べないこのブログ!だがしかし正直に書くのだ。
きれいにハモって倍音が聞こえたのは本当にアンコール前のstoriaくらいからだったので、なんかふつうのライブに見えてしまったのが残念。Magiaのときは最初から異空間な感じがして、それを2階から眺める、みたいな状態が面白かったんだけど・・・。ホールのせいかもしれませんが。まあライブですし、そういうのも楽しめっていう神様のお告げなのかも。とりあえず2階席がいいかなと思いました。しかし、席は選べないので難しいな。うう。
MCは・・・、まあ期待はしていないのでいいとして、その時間を早送りしたくなる自分がダメだなと思いました。
そろそろCDだけ聞いていろと言われそう。だがしかしまた行きそうだ。
あとMagiaはやっぱり力強くていいなと思いました。目の前の哀しみに立ち向かうための呪文が欲しい、って。私も欲しいです。
3月の梶浦由紀ライブも行くのです。1階席なのでね・・・心配!
なんか超どうでもいいんですけど、私のTwitterのTLでは、男性ほど「料理しなきゃ」「太ったからダイエットしなきゃ」と女子力高いこと言ってて女性が主にアニメやゲームの感想を熱心に語っているなと思いました・・・。この差は一体。や、女性も料理の話とか、男性もアニメの話してるんですけど、これが噂の「Twitter上には女子力の高い男子がいる現象」か?と思ってしまいました。
おそらくきっとエンタメ業界の男性を多くフォローしているから、生活が不規則で外食しているから太りやすく、1人暮らしだから料理してるってだけなんでしょうけどね。うむ。
あとさらにどうでもいいんですが、テレビ見ていると気付いたら寝落ちしていることが多くなってきた。うぐぅ。
そんでもって美少女万華鏡をぽちったので、今から収納場所に困っている!年末整理したのにもう隠す場所が足りない。エロゲーの箱のでかさはなんとかするべき!でもとりあえず楽しみです。明日からめくるめくエロゲー生活!と思っていたら先日もエロゲーしてましたね。
今年もエロゲーして楽しく過ごせそうです・・・。
スポンサーサイト