2011.05.31.Tue
月の光太陽の影Another moon
![]() | 月ノ光太陽ノ影-Another Moon- (2006/12/22) Windows XP 商品詳細を見る |
これ出たのって2006年なんですか・・・ウヒョー
ブランドに歴史あり!ですね。
蝶毒にソワソワしているのでなんとなく引っ張り出してみたんですが、
楽しかった思い出があるものは安心して楽しめますね。
男性キャラはきっと語りつくされているだろうからここはあえて涼子について語ってみるんですが
涼子って可愛いよね・・・ほむほむみたいで(オイ)
黒髪ロングでいい感じです。
しかしながら彼女、過去に親に嵌められて許婚に犯されてしまったがために
恋愛できなくなっちゃったという冷静に考えると壮絶な人生送っている友達キャラ。
本編ではただれた恋愛をした主人公を慰める優しい受け皿的な結末が
ちゃんと彼女のルートとして入っていたんですよね。
Anothermoonではその後日談が描かれていて、主人公と同居しているんですが、
百合百合しているわけじゃなく、でも主人公が帰ってこれる場所でありたいという
やっぱり受け皿的な役割のようでした。
乙女が同性に対する期待、みたいのを一心に背負ってるんだなあとしみじみ感じました。
乙女の基本は少女漫画なので求められたい願望というのがあり、それは男性キャラが担っていて
受け止めて欲しい願望は唯一の女性キャラである涼子が背負ってるんですねー。
友達が以前日記で、いわゆる少女漫画の暴行シーンは「体を犯されるくらい愛されたい」っていう乙女の願望の
表れだって描いてあってなるほどーと思ったのです。
なので乙女ゲーでは略奪愛みたいなことするキャラが人気なんだなと。
一方で、こんな私を受け止めて欲しい!っていう「心をさらけだしても許されるほど愛されたい」っていうのも乙女の願望かなと思うので、双方から叶えられるとニュートラルなのかなって思いました。
と、いうわけで体を犯してくれるくらい愛してくれて心をさらけだしても許してくれる最強キャラの出現を待ちましょう。
そんなニュートラルすぎるキャラつまんないなって私は思いますけどね(最低)
本日は発送メールが来ないところで終わり!
どろん!
スポンサーサイト